こんな先生にオススメです
- 内臓アプローチを習得したい
- 筋骨格系の手技で取り切れない痛みを改善したい
- 痛みの改善後も患者さんにリピートしてもらいたい
- 他院と差別化できるメニューを導入したい
- 紹介、クチコミ数を大きく増やしたい
- 新しい患者層をたくさん集客したい
驚くほど簡単で効果的な
「内臓アプローチ」
先生ほど向上心にあふれる人なら、内臓アプローチの存在はすでにご存じでしょう。
筋肉や骨格にアプローチする手技とは違い、内臓へアプローチすることで患者さんを根本改善へ導く手技です。
一般的な肩こりや腰痛はもちろん、猫背、巻き肩などの姿勢改善、自律神経系の問題、不定愁訴にも効果的なことで知られています。
しかし、内臓は直接手で触れないうえ、圧の強さがシビアなため、数ある施術法の中でも習得が難しいテクニックとされてきました。
もし先生が、すでに内臓アプローチをマスターしているのなら、この先をお読みいただく必要はありません。
でも、
「内臓アプローチに興味がある」
「過去に習得しようとしたけど、あきらめてしまった」
など、こう思われたなら、今からお伝えする内容はとても重要です。
なぜなら、たった1分肝臓に触れるだけで肩こりや腰痛はもちろん、あらゆる身体の不調を改善する方法をお伝えするから。
この方法なら、お手上げだった問題に新たな一手を打てるようになりますが…
なぜ、「肝臓」なのか?
① 皮膚の上から触れる数少ない臓器だから
人間の身体には、心臓や肺、膵臓などさまざまな臓器があります。
これらの臓器は肋骨や筋肉で覆われているため、皮膚の上から触ることができません。つまり、心臓や膵臓などはアプローチが難しい内臓なのです。
ところが、肝臓はそうではありません。
肝臓は身体の右側、横隔膜のすぐ下にあります。そのほとんどは肋骨の内側に隠れていますが、一部は肋骨からはみ出しています。
つまり、皮膚の上から触ることができます。
肝臓を触るときの手や指の使い方は筋骨格系のアプローチと大きく変わりませんので、すでに筋骨格系の手技をマスターしている先生なら、肝臓アプローチをすんなり習得できます。
② あらゆる不調の原因となる臓器だから
数ある内臓の中でも、肝臓はもっとも働き者の臓器です。
アルコールや食品添加物などの解毒や、血液のコントロール、栄養の代謝、エネルギーの貯蔵など、500を超える働きを受け持っています。
日々、酷使されているため疲れやすいのですが、肝臓の負担となるのはお酒の飲みすぎだけではありません。
たとえば、肩こりの患者さんに多い巻き肩や猫背の姿勢は肝臓を圧迫し、肝臓の機能を低下させる原因です。
そのため、デスクワークの多い人は、肝臓が疲れやすい傾向があります。
また、肝臓には疲れると緊張して硬くなる特徴があります。肝臓は身体の右側にあるため、緊張して硬くなると、体幹部の右側も引っ張られて収縮します。
その結果、骨盤にズレが生じ、腰痛の原因となるのです。
つまり、肝臓アプローチで肝臓を健康にできれば、肩こりや腰痛をはじめとする身体の不調の改善はもちろん、スラッとした美しい姿勢も作れるのです。
③ 血液が多く集まる臓器だから
先生もご存じのとおり、血流の悪さは、肩こりや腰痛と密接な関係があります。
これは、「血流が悪くなる⇒体温が低下する⇒筋肉が硬くなる⇒骨格が歪む⇒肩や腰に痛みを生じる」という負の連鎖が生じるからです。
言い換えるなら、ほとんどの身体の不調の根本原因は「血流の悪さ」にあると言えます。
血流を改善すれば、患者さんの自己回復力も高まりますので、もっと簡単に身体の不調を改善できるようになるのは間違いありません。
そのカギを握っているのが、「血液のコントロールセンター」と呼ばれる肝臓です。
なぜ、血液のコントロールセンターと呼ばれるのか?
それは、肝臓には小腸で栄養を吸収した血液がすべて集められるから。
肝臓は、その血液が適切に全身に流れるよう、コントロールしています。
つまり、肝臓アプローチで血流を改善すれば、全身に栄養豊富な血液がたくさん循環するようになり、今まで取り切れなかった痛みも根本改善できるようになるのです。
現代人の肝臓はクタクタです…
肝臓というと、お酒による負担がよく知られています。
近年は、新型コロナウイルスによる在宅ワークや外食制限の影響もあり、家でのアルコール摂取量が増えたと感じている人もたくさんいます。
しかし、肝臓が疲れる原因はお酒だけではありません。
肝臓を圧迫する姿勢の悪さや精神的なストレス、運動不足、睡眠不足など、生活の中に負担をかける原因がたくさんあります。
そのため、現代は肝臓が疲れている人で溢れている時代と言っても、決して大げさではありません。
事実、それを証明するように肝臓の健康を特集するテレビ番組や雑誌は増えており、肝臓をテーマにした健康本はベストセラーとなっている状況です。
言い換えるなら、「肝臓ブーム」がきているのです。
だからこそ、痛みの根本改善はもちろん、他院との差別化や新しい患者層の集客においても、肝臓アプローチは強力な武器になるのですが…
どうやって施術するのか?
内臓アプローチは難しいテクニックと言われています。
そのため、「肝臓アプローチも難しいのではないか?」と思うかもしれませんが、ご安心ください。
肝臓アプローチの施術はとてもシンプルで、誰にでも習得可能です。また、押したり揉んだりと力を使わないので、術者への負担もありません。
しかも、施術に慣れれば「最短1分」で患者さんが驚く変化を出せるようになります。
では、具体的にどうやって肝臓を施術するのか?
今回その方法を教えてくれる講師は、東京にあるアスリートゴリラ鍼灸接骨院の院長を務める高林先生です。
- 東京都足立区にあるアスリートゴリラ鍼灸接骨院院長。わずか10秒ほどの施術で結果のだせる独自の時短手技が評判を呼び、日本国内だけでなく、海外のアスリートからも帯同を依頼される。その腕は新聞やテレビ、雑誌などのメディアにも多数取り上げられる。
- 【メディア出演】
- 読売新聞全国版朝刊
東京新聞朝刊
フジテレビ「みんなのニュース」
朝日生命の情報誌「SANSAN」「ABC」
テレビ朝日、テレビ東京
日本テレビ「ヒルナンデス」
雑誌「健康」「壮快」「安心」
月刊バレーボール
- 【著書】
- 病気を治したいなら肝臓をもみなさい(マキノ出版)
腱鞘炎は自分で治せる(指・手首・ひじの痛みが1分で消える!)(マキノ出版)
1日7秒手を伸ばしなさい(ダイヤモンド社)
五十肩はこう治す!知るだけで治りがよくなる「体のスイッチ」(自由国民社)
腰痛の9割を治す、たった1つの習慣(主婦の友社)
ぷるトレ(飛鳥新社)
高林先生と言えば、スポーツ障害を改善する「時短手技」が有名です。
わずか1分であらゆるスポーツ障害を改善するテクニックは、過去に弊社の教材でもご紹介させていただきました。
プロスポーツ選手からの信頼も厚く、トップアスリートの来院が多いのはもちろん、トレーナーとして海外まで帯同した経験もお持ちです。
そのため、「なぜ、高林先生が肝臓アプローチなの?」と思われたかもしれませんが…
3年前、「ある発見」をしました
先生もご存じかもしれませんが、接骨院では施術のとき、「ヘパリン類似物質」というクリームを塗ることがあります。
これは、ヘパリン類似物質に血流を促進させる効果があるからです。高林先生も、患者さんによってはヘパリン類似物質を提案することがありました。
ある日、解剖学の本を読んでいた高林先生は、面白い発見をしました。
それは、ヘパリンと呼ばれる成分は肝臓で作られているということ。
そのとき、「疲れた肝臓を元気にすればヘパリンの生成も活発になり、血流の改善を促せるのではないか?」と考えたのです。
肝臓の疲れを取ることが、施術効果を高めることにつながると直感した高林先生は、夢中になって肝臓のことを調べました。
すると、肝臓は皮膚の上から手で触れられる数少ない臓器であることがわかったのです。
肝臓を触って試行錯誤の日々…
肝臓の可能性に期待した高林先生でしたが、そう簡単に結果は出せませんでした。
施術に役立てるには、
- どうやって、肝臓を触れば良いのか?
- 力加減は、どれくらいが最適なのか?
- どんな問題の改善に効果があるのか?
- 施術頻度は、どれくらいが良いのか?
- もっと効果を高める方法はないのか?
など、乗り越えなくてはならないハードルがたくさんあったからです。
同じように施術しているつもりでも、効果が出るときと出ないときもありました。強く触りすぎて、翌日、肝臓に痛みが出たこともありました。
そして、失敗を重ね、試行錯誤をくり返した結果、ようやく肝臓アプローチを体系化することに成功したのです。
その施術方法とは…
肝臓に「軽く触れるだけ」
肝臓アプローチのやり方はとても簡単ですが、最初に注意点が「2つ」あります。
ひとつ目は、直接皮膚の上から触るのではなく、服の上から触ること。肝臓はデリケートな臓器なので皮膚から触れると、皮膚が荒れることがあるからです。
もうひとつは、指先でグリグリ押し込まないこと。力を込めて押すと、翌日に肝臓が痛くなる患者さんもいますので注意してください。
守るべき注意点は、この2つだけ。これらに注意すれば、安全かつ効果的な肝臓アプローチができます。
では、具体的にどうやって施術するのか?
まずは、胸骨の下にある肝臓を触れるポイントを10秒くらい軽くさすります。
“さすることで、肝臓に血液が集まりやすくなります”
次のステップは、指先で肝臓をほぐしていきます。
指先で円を描くように、「ごくわずかな力」でおこなうのがポイントです。先ほどもお伝えしたように、強く押し込んではいけません。
“40秒を目安に指先で肝臓をほぐしていきます”
肝臓アプローチに慣れてくると、指先の感覚から、「この患者さんは、肝臓が硬くなっているな」「だいぶほぐれてきたな」など、肝臓の状態がわかるようになります。
最後のステップでは、集めた血液を全身に送り出します。
ここでは、肝臓を挟み込むように両手をセットし、上下から軽く圧を加えます。こうすることで、温まった血液が全身に送られます。
“血液を送りだすときも、力を入れすぎないよう注意してください”
肝臓アプローチの施術は、たったこれだけです。力を使いませんので疲れることもありません。
慣れれば、最短1分で患者さんが実感できる効果を出せるようになります。
肝臓アプローチと組み合わせると
効果的な手技も公開
肩こりや腰痛の人の中には、猫背や巻き肩により肝臓を圧迫している人もたくさんいます。
このような患者さんを施術するときは、肝臓を触る前に姿勢矯正をすると、肝臓アプローチの効果が出しやすくなります。
また、患者さんによっては、下半身の硬さが原因で猫背になっている人もいます。この場合は、先にハムストリングスなど下半身の硬さを取り除いておくと、姿勢矯正と肝臓アプローチの効果を実感させやすくなります。
今お話したのは、組み合わせると効果的な手技の一例ですが、今回は、肝臓アプローチの効果をさらに高める施術やツボも一緒に学べます。
“これを組み合わせれば、肝臓アプローチの効果がさらにアップします”
ぜひ先生も、高林先生から肝臓アプローチを学んでください。そうすれば…
- 難しかった内臓アプローチを簡単に習得できる
施術業界では、内臓アプローチが効果的なことは良く知られています。しかし、内臓は直接手で触れないため、どうしても難しいイメージがありました。高林先生の肝臓アプローチは、そんなイメージを一瞬で払拭してくれる画期的な施術法です。
- 筋骨格系の手技が通用しない問題も改善できる
もし先生が、筋骨格系の手技で改善できない問題に悩んだ経験があるのなら? 今お使いの手技に肝臓アプローチを組み合わせてみてください。肝臓の異常による痛みの改善だけでなく、血流改善、免疫力アップ、代謝アップなどの効果が得られますので、より施術効果を高められます。
- 痛みの改善後もリピートしてくれる患者さんが増える
痛みの改善目的で来院した患者さんは、どうしても痛みが取れるとリピートしなくなります。では、そんな患者さんに予防目的や月1回のケアを提案できたとしたら? 痛みの改善後もリピートしてくれる患者さんが増えるのは間違いありません。
- 患者さんとの深い信頼関係を築ける
今回の教材では、肝臓アプローチの手技だけでなく、患者さんに喜ばれるセルフケアのやり方もご紹介しています。痛みを取ってくれた上にセルフケアまで教えてくれる先生に、患者さんはもっと厚い信頼を寄せるはずです。
- 紹介、クチコミ数を大幅に増やせる
近年、肝臓に関する書籍がベストセラーになったり、雑誌で肝臓が特集されたりと、肝臓ブームが到来しています。アスリートが9割を占めていた高林先生の院も、肝臓アプローチの紹介やクチコミが爆発的に増えたと言います。
- 右肩上がりで売上を伸ばせる
肝臓アプローチを導入すれば患者さんにリピートを促せるだけでなく、紹介数、クチコミ数も大幅にアップできます。今、売上が伸び悩んでいるのなら、肝臓アプローチが起爆剤となり、右肩上がりで売上を伸ばせるようになります。
- 肝臓アプローチを武器に他院と差別化できる
筋骨格系の施術ができる施術院は星の数ほどありますが、肝臓アプローチができる院はほとんどありません。患者さんに選ばれる強い理由になりますので、他院との圧倒的な差別化ができます。
ドクター公認!“最短60秒”
肝臓アプローチテクニック
肝臓の基本
- 肝臓アプローチの開発秘話とは?
スポーツ障害の改善のスペシャリストである高林先生が、なぜ、肝臓アプローチを開発したのか? まずは、そのキッカケをお話します。
- 患者さんに伝えたい肝臓の2つの働きとは?
高林先生が患者さんに肝臓の働きを教えるとき、必ずこの2つの話をしています。これを知ると、ほとんどの患者さんが驚くそうです。
- もっと簡単に肝臓の重要性を伝える方法
難しい話をしなくても、ことわざや四字熟語を使うと、患者さんに肝臓の重要性を簡単に伝えられます。
- 特に重要になる肝臓の役割とは?
肝臓は500もの仕事をこなす、働きものの臓器です。その中でも、特に重要な働きが「3つ」あります。
- 肝臓と基礎代謝の関係とは?
基礎代謝と言うと、まず、筋肉を思い浮かべるかもしれません。でも実は、筋肉よりも肝臓の方が基礎代謝が高いんです。
- 肝臓が有害物質を無毒化するメカニズム
私たちはふだん、食品添加物や残留農薬、アルコールなど、さまざまな有害物質を身体に取り込んでいます。これらの有害物質を無毒化するのも、肝臓の働きのひとつです。
- 患者さんに肝臓の疲労を自覚してもらうには?
ぜひ、この話をしてあげてください。日常生活のちょっとしたことが、肝臓に負担をかけているのが伝わります。
- 患者さんの心を掴む「肝臓の話」
もう一つ、肝臓アプローチをしながら患者さんと一緒に盛り上がれる肝臓の話をご紹介します。
- 患者さんを指導するときのポイントとは?
肝臓はどんなことをすると疲れるのか? 患者さんを指導するときのポイントをわかりやすくご説明します。
- どういう患者さんに肝臓アプローチをすれば良いのか?
もし、迷った場合は、これを参考にしてください。「これも肝臓なんだ!」と新しい発見のある、肝臓アプローチの適用を詳しく解説します。
- なぜ、肝臓が元気になると若返るのか?
「あの院に行くと、若返るよね」とクチコミが広がるのも、肝臓アプローチのメリットのひとつです。
- 肝臓が免疫力を高める理由
肝臓は、免疫力をアップさせる上でも重要な臓器です。これを知れば、もっと施術効果を高められるでしょう。
- 肝臓アプローチとイオンチャネル
イオンチャネルを理解すれば、肝臓アプローチが肩こりや腰痛だけでなく、さまざまな不調を改善できる理由がわかります。
- 3ステップで実践する肝臓アプローチ
高林先生の肝臓アプローチは、3つのステップで構成されています。それぞれのポイントを詳しくご説明します。
- たったひと言で、患者さんをリピートさせる方法
患者さんが、なかなか肝臓アプローチの効果を実感できなくても心配はいりません。このひと言で離脱は防げます。
肝臓アプローチの準備
- なぜ、肝臓アプローチの前に姿勢矯正をするのか?
肝臓が疲れている患者さんは、共通して姿勢に問題を抱えています。そのため、この施術を事前におこなうのが効果的です。
- 身体の異常と肝臓の疲労を実感させる方法
実は、肝臓の疲労と身体の動きの悪さは密接な関係にあります。この方法を使えば、患者さんに一発で実感させられます。
- 肝臓の負担を減らす巻き肩の改善手技
巻き肩は、肝臓に負担をかける問題のひとつです。まずは、巻き肩の改善手技を骨模型とモデルの両方を使って学んでいきます。
- 頑固な巻き肩の患者さんへの対処法
内巻きが強く、なかなか取れない原因は大胸筋が短くなっていることです。頑固な巻き肩の患者さんには、この施術を試してください。
- 一瞬で伸びる僧帽筋のストレッチ
わずか10秒、軽く触れるだけですぐに伸びる僧帽筋のストレッチをご紹介します。
- ほぐすのが難しい菱形筋を簡単にほぐす方法
菱形筋は僧帽筋の下にあるため、アプローチではなかなかほぐせません。でも、この方法なら、簡単に菱形筋をほぐせます。
- 肝臓の負担を減らすハムストリングスのストレッチ
硬いハムストリングスは猫背の原因となり、猫背は肝臓を圧迫します。このストレッチをすれば、猫背を改善できるだけでなく、肝臓への負担も減らせます。
- 骨盤の後傾と肝臓の関係とは?
骨盤が後傾すると、肝臓の働きのひとつである「解毒」に問題が生じます。その理由を詳しくご説明します。
- 骨盤の左右のズレを矯正する方法
骨盤は後傾することもあれば、左右にズレることもあります。左右のズレには、この施術が効果的です。
- 真っすぐな骨盤を長くキープさせる方法
骨盤の後傾や左右のズレを整えたあとは、それをキープさせなくてはなりません。キープさせるポイントは、腰のコルセットになっている腹横筋にあります。
肝臓アプローチ(実技)
- 肝臓に触れる前に知っておくべきこと
肝臓はとてもデリケートな臓器です。そのため、肝臓アプローチで触れる前に知っておくべき大切なポイントがいくつかあります。
- 硬い肝臓をほぐす「ローリング」
まずは、硬くなった肝臓を柔らかくほぐしていきます。慣れると、軽く触れただけで硬いのがわかるようになります。
- 温まった血液を全身に循環させる「ポンピング」
肝臓が柔らかくほぐれると、血液が温まります。ポンピングをすると、その温まった血液を全身に循環させることができます。
- 肝臓アプローチの効果を高める「ツボ押し」
人間の身体には、肝臓に関係のあるツボがいくつかあります。ツボ押しをすると、肝臓アプローチの効果をさらに高められます。
- 肝臓アプローチが必要な患者さんを見分ける簡単な方法
患者さんの手の状態を見れば、肝臓アプローチが必要かどうかひと目でわかります。
- 肝臓の血流をアップさせるツボとは?
足にあるこのツボには、肝臓の血流を促進させる効果があります。こちらも、肝臓アプローチと合わせると効果的です。
- 肝臓の解毒作用をアップさせるツボとは?
もうひとつ、肝臓の解毒作用をアップさせるツボをご紹介します。肝臓アプローチの効果をさらに高められます。
“この方法なら、筋骨格系の手技で取り切れない痛みも改善できます”
“この方法なら、筋骨格系の手技で取り切れない痛みも改善できます”
大事なことなのでくり返しますが…
最後にもう一度、あなたが高林先生の肝臓アプローチを学ぶことで手に入れられるメリットをお伝えいたします。
- 難しかった内臓アプローチを簡単に習得できる
施術業界では、内臓アプローチが効果的なことは良く知られています。しかし、内臓は直接手で触れないため、どうしても難しいイメージがありました。高林先生の肝臓アプローチは、そんなイメージを一瞬で払拭してくれる画期的な施術法です。
- 筋骨格系の手技が通用しない問題も改善できる
もし先生が、筋骨格系の手技で改善できない問題に悩んだ経験があるのなら? 今お使いの手技に肝臓アプローチを組み合わせてみてください。肝臓の異常による痛みの改善だけでなく、血流改善、免疫力アップ、代謝アップなどの効果が得られますので、より施術効果を高められます。
- 痛みの改善後もリピートしてくれる患者さんが増える
痛みの改善目的で来院した患者さんは、どうしても痛みが取れるとリピートしなくなります。では、そんな患者さんに予防目的や月1回のケアを提案できたとしたら? 痛みの改善後もリピートしてくれる患者さんが増えるのは間違いありません。
- 患者さんとの深い信頼関係を築ける
今回の教材では、肝臓アプローチの手技だけでなく、患者さんに喜ばれるセルフケアのやり方もご紹介しています。痛みを取ってくれた上にセルフケアまで教えてくれる先生に、患者さんはもっと厚い信頼を寄せるはずです。
- 紹介、クチコミ数を大幅に増やせる
近年、肝臓に関する書籍がベストセラーになったり、雑誌で肝臓が特集されたりと、肝臓ブームが到来しています。アスリートが9割を占めていた高林先生の院も、肝臓アプローチの紹介やクチコミが爆発的に増えたと言います。
- 右肩上がりで売上を伸ばせる
肝臓アプローチを導入すれば患者さんにリピートを促せるだけでなく、紹介数、クチコミ数も大幅にアップできます。今、売上が伸び悩んでいるのなら、肝臓アプローチが起爆剤となり、右肩上がりで売上を伸ばせるようになります。
- 肝臓アプローチを武器に他院と差別化できる
筋骨格系の施術ができる施術院は星の数ほどありますが、肝臓アプローチができる院はほとんどありません。患者さんに選ばれる強い理由になりますので、他院との圧倒的な差別化ができます。
「返金保証」をお付けいたします
(ネット配信版は対象外)
「もしかしたら、もう知っている内容ばかりかもしれない…」
「内容を理解できるか不安だ…」
「期待にそえる内容なのか?」
など、こう思われた場合もご安心ください。
なぜなら、DVD教材の内容にご満足されなければ、返金させていただくからです。
まずは60日間、じっくりとDVDをご覧いただき、先生の選択が正しかったかどうかをご判断ください。
返品時にかかる送料も、返金振込料も、当社が負担させていただきます。
返金保証が付いている、施術家向け教材なんて、ほとんどありません。
これは、今回リリースするDVD教材への自信そのものです。
視聴方法を選べます
いつもの安心 DVDでお届け |
|
すぐに見られる ネット配信 |
|
|
|
FAX申込みはコチラ(代引のみ) |
|
※クレジット決済のみ |
- DVD2枚組(計137分)
- レジュメ冊子(30ページ)
|
教材内訳 |
- 2セクション(計137分)
- レジュメ冊子(ダウンロード)
|
販売価格 39,980円 (税込43,978円)
|
価格 |
販売価格 39,980円 (税込43,978円)
|
あり(購入後60日間) |
返金保証 |
商品特性上なし |
|
特記事項 |
- いつでもどこでも視聴可能
- PC、タブレット、スマホ対応
- 視聴期間制限なし
- ネット接続必須
- 購入後、専用閲覧ページをご案内
|
※安心の暗号化通信を採用しています。
この商品のお申込みフォームは、世界でもトップレベルである、グローバルサイン社のセキュリティシステムを利用しており、個人情報保護、セキュリティ強化のため、SSL暗号化通信を採用しています。お申込みの際に個人情報の漏洩は一切ありません。
追伸
なお、このDVDリリースキャンペーンは、1月31日まで。この期間が過ぎますと、料金は通常価格に戻ります。
また、今回制作したDVDの在庫数は100セットとなりますので、もし、在庫がなくなれば、追加生産となり、すぐに商品をお渡しできなくなります。
DVDの初回在庫には限りがありますので、ご興味を持たれた先生は、今すぐお申し込みください。
視聴方法を選べます
いつもの安心 DVDでお届け |
|
すぐに見られる ネット配信 |
|
|
|
FAX申込みはコチラ(代引のみ) |
|
※クレジット決済のみ |
- DVD2枚組(計137分)
- レジュメ冊子(30ページ)
|
教材内訳 |
- 2セクション(計137分)
- レジュメ冊子(ダウンロード)
|
販売価格 39,980円 (税込43,978円)
|
価格 |
販売価格 39,980円 (税込43,978円)
|
あり(購入後60日間) |
返金保証 |
商品特性上なし |
|
特記事項 |
- いつでもどこでも視聴可能
- PC、タブレット、スマホ対応
- 視聴期間制限なし
- ネット接続必須
- 購入後、専用閲覧ページをご案内
|
※安心の暗号化通信を採用しています。
この商品のお申込みフォームは、世界でもトップレベルである、グローバルサイン社のセキュリティシステムを利用しており、個人情報保護、セキュリティ強化のため、SSL暗号化通信を採用しています。お申込みの際に個人情報の漏洩は一切ありません。